[[AC3]]で主人公と一緒に[[レイヴン試験]]を受ける青年。通称は“林檎”もしくは“林檎少年”。~ 由来は言うまでも無くアップル=林檎から。 主人公が試験に合格した際に彼が生存していれば、彼も同時に[[レイヴン]]になる。~ レイヴン試験で彼がやられると死亡扱い(または試験落第)で出てこなくなるが、こちらが手を出さない限り、そのような事にはまずならない。 僚機として雇うことも可能だが、雇用費が少々高め。~ その真面目で温和しそうな口調から、とてもレイヴンになるような感じの人柄ではないが、過去に非常に憧れを抱いたレイヴンがおり、それがレイヴンを志望する動機となったらしい。 その真面目で温和な口調からとてもレイヴンになるような感じの人柄ではないが、過去に強い憧れを抱いたレイヴンがおり、それがレイヴンを志望する動機となったらしい。 *搭乗機 “エスペランザ” [#vada4459] 極標準的な[[二脚]]型[[AC]]。~ ストーリー序盤では[[初期機体]]にカラーリングを施しただけの機体だが、中盤に差し掛かると機体を強化して活躍する。~ 説明文には『バランスの良い機体』と書かれているが、[[垂直>垂直ミサイル]]+垂直[[連動ミサイル]]を装備しているため、実は火力が水準以上だったりする。~ そのため、バトルロイヤルで彼三機を相手にすると思いのほか苦戦する。~ その他の武装も[[緑ライフル]]に使いやすいブレードを装備しているため、そのままの機体で[[ミッション]]をやっても結構活躍できるだろう。