フロム・ソフトウェアの執行役員(23年時点)。「おぐら やすのり」
入社以降主に広報業務に従事しており(2009年当時のポストは営業部宣伝課課長)、LR、AC4、ACfAに広報としてクレジットされている。
他、『シャドウタワー・アビス』『九怨 -kuon-』『eM』『A.C.E.』シリーズなどの広報も手掛けている。
このため、課長職ではあったものの各メディアへの応答を始め、体験会・大会の運営などで露出は多かった。
またAC3Pの公式PV「躍動編」の編集も手がけた(徹夜仕事だったそうである)。他にもACSLPの「激戦編」および「死線編」の二作や、『3Dドットゲームヒーローズ』のPV vol.1など、多数のPVの制作を行っている。
ちなみに、「360サイコーッ!BLOG」でのACfA宣伝動画に登場した「宣伝のオグ」は何を隠そう彼であり、各動画もジャム爺との打ち合わせの上で自身で制作したものである。
アリーヤ川手氏の通訳としても活躍していた時期がある。
ACVDでは鍋島Pと共にUSTREAM配信生放送に出演しており、上官より『やっくん』の愛称を下賜されている。
2018年にAC6の統括プロデューサーに就任し、その制作に従事した。
就任当時には前任のプロデューサーが退職していたこともあってフロム社内でACシリーズのプロデューサーは不在の状況ではあったが、『マーケティングやPRを担当していた私が商品性という観点をもって携わることができるのであれば、タイトルにとっての一助になるのではないか』との思いから立候補したとのこと。
関連リンク †
「4Gamer.net ― 熱きレイヴン達が集結!「ARMORED CORE 3 Portable」オフィシャルサポーター限定先行体験会の模様をレポート(ARMORED CORE 3 Portable)」
「東京ゲームショウ2008」特集 - TSUTAYA online」
「アーマード・コア フォーアンサー特集【Answer From NEXT】第一回 / 360サイコーッ!BLOG」
「[インタビュー]10年ぶりの最新作「ARMORED CORE VI」は,メカだからできる動きと,近年のフロム・ソフトウェアの技術を盛り込んだ“メカアクション”」