刀身長が非常に短いブレードの総称。名前の由来はその短いリーチが短刀を思わせるため。 AC4ではショートレンジタイプのブレードとして“02-DRAGONSLAYER”が登場しているが、これは威力が月光を下回っているためか、ダガーとは言われないことが多い。 余談だが、ムーンライトソード同様にフロムのアクションRPGである『キングスフィールド』にもダガーは存在するが、此方は初期装備品である。 それぞれのシリーズにおける特徴 †AC2AA〜ACLR †ELS-7880として初登場。AC3SLではCLB-LS-3771、NXではCR-WL88LB3として登場。 ただし、リーチの短さが災いして他のブレードよりも当てにくく、多段ヒットも出にくい。 4シリーズ †AC4よりショートレンジタイプのブレードとして02-DRAGONSLAYERが登場。ただし、威力は月光を下回っているため、ダガーと言われない事が多い。 AC6 †VP-67LDが登場。本装備のためにレーザーブレードの派生カテゴリとしてレーザーダガーが設定されている。 威力こそ他のブレードと比較して劣るが、連続攻撃回数に優れるだけでなくクールタイムが短く、連続して使用出来るのが利点。 ブレードの発振部分がフレームで接続されており、連続斬りを加えている時にフレームを起点に回転するため、素敵性能にも優れる。 |