AC同士が順位を争って戦うという点においては全シリ−ズ共通であるが、その背景事情などはそれぞれ異なっている。 PSACシリーズ †本シリーズにおいて、アリーナは庶民の娯楽として非常に広く認知されており、これはNXまでの各作品に共通する設定である。また、レイヴンにとっても自らの操縦技術をクライアントに合法的にアピールできる場であった。 2シリーズ †本シリーズでも庶民の娯楽としてアリーナの人気は火星にまで及んでおり、レイヴンがその腕をアピールする場でもあった。 3シリーズ †本シリーズにおける主催者はグローバルコーテックス。形態は通常のアリーナとタッグマッチであるエクストラアリーナのニ種類が存在する。 NX †本作における主催者はレイヴンズアーク。形態はミッションで成功したときなどに報酬とは別に獲得するポイントで順位が変動するシステム(これは初代ACに近い)だが、レイヴン同士での対戦結果もまた、順位に影響する。 NB †NX同様レイヴンズアークが主催している。自動生成システムでランダムにACを選出するサブアリーナと、イツァム・ナー等が登録されているアリーナの二種に分けられており、4回任意のACとアリーナで戦うごとに公式戦が組まれるようになっている。 LR †アークが消滅していることと、ストーリーが24時間という限られた時間内での物語であることから、VRアリーナという形式を取っている。 AC4 †VRアリーナと同様、シミュレーター上での戦闘となる。 ちなみに、シミュレーターのデータは各企業グループのリンクスのものがまとまっているのだが、そのデータはGAアメリカ及びローゼンタールから提供されている。恐らく、アナトリアは実際の傭兵としての任務遂行に加え、こうした戦闘データの解析・研究も代行していたのであろう。 fA †AC4とは異なり、オーダーマッチという形で実際にAC同士が戦う形式を取る。 ACV †本作にはアリーナは存在しない。 ACVD †前作同様ゲーム中にアリーナは存在せず、敵ACとはミッション中に交戦することもあれば戦果を競い合うこともある。 ちなみにUNACをもちいたアーキテクトたちの秘密裏の競技"フォーミュラ・ストリート"というものが設定上あるらしい。 AC6 †傭兵の戦闘技能向上を目的に、オールマインドが提供する仮想戦闘プログラム。VRアリーナと同じく実機ではなくシミュレーション上で行われる仮想戦闘となっている。 3シリーズのアリーナと同じくF〜Sまでランク分けがされており、ストーリーの進行に伴い対応したランクの傭兵のデータが順次解放され、全ランクを制覇してクリアすると次の周からEXアリーナに相当する「ANALYSIS」が解放され、「ANALYSIS」のγ-3をクリアして「賽は投げられた」ルートの突入条件を満たした周から「ANALYSIS」のδ-1から3が解放される。 |